新宿 新大久保 歌舞伎町 スナックへ行く前の一軒目酒場なら、韓国料理 李太郎 (イタロー)がオススメ!
イケメン通りで営業中!
新大久保駅から徒歩7分、歌舞伎町へは徒歩3分の好立地です。

もちろん同行者は飲み友のDAISUKEw

店内はテーブル席のみ、お客は若いカップルと女性ばっかりw
オジサン二人組は私達だけwww

韓流アイドル?

もちろんオジサン二人は知りませんw

二人とも韓国料理は詳しくないので、料理セット&飲み放題120分の4,200円コースに決定w
気兼ねなくドリンクをおかわりできます♪

まずは気分を上げていく為に、チャミスルでスタート!

イケメンスタッフが迫力ある豚バラ肉をドン・ドン・ドン!と置いてきましたw

セットの料理が次々と運ばれてきましたwww
ミョンイナムル?漬物ですね。
キムチもあったんですけど、写真忘れましたw

チヂミに~

キンパ。

甘辛ダレの唐揚げ~

ヤンニョムチキンって言うんでしたっけw

ウマウマです♪

スンドゥブチゲも到着~。

アッという間にテーブルが料理でイッパイになりました。
見てるだけで お腹イッパイw

ハイボール追加!

サムギョプサルも火が入ってきました~。

ドーン!
イケメンスタッフさんが食べやすいサイズにカットしてくれました~。

このボリューム、オジサン二人で食べきれるかしら(^^;)

ここはウーロンハイ追加!
黒い、黒烏龍茶ベースですかね。
時間の許す限りドリンクおかわりさせて頂きました。

そして・・・、
予想通りに食べきれず、お土産に(^^;)
本当に美味しくお腹イッパイになりました~!
また伺わせて頂きます~♪
皆さんも近くにお越しの際には、是非寄ってみてくださいね!
月~日、祝日、祝前日: 11:00~23:00
(料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:30)
二軒目のスナックを探すならコチラ⇩
東洋最大の歓楽街、新宿 歌舞伎町
全国のスナックを探すならスナックガイド
スナックへ行く前の一軒目酒場を探すならコチラ↓
全国の巡った酒場と〆場を、サクッと軽~く紹介します。
スナックガイド オフィシャルfacebook
これさえ読めばスナック通!
楽しく呑もう!話そう!歌おう! スナック初心者のためのスナックガイド!
新宿 HUBで ちょい飲みw
歌舞伎町にはHUBが3軒程ありますが、一番空いてるような気がしますw
狙い目は早い時間帯、広い店内も空き空きw
新宿 てんぐ大ホールで ちょい飲み!
平日は11:30~営業してますので、昼飲みもOK!
歌舞伎町 バー アクアシティ~BAR ACOUA CITY~で ちょい飲み。
朝6時まで営業してますから、スナックでラストまでいても余裕で楽しめます。なんなら始発まで飲めちゃいますw
・・・
・・
新宿 激安居酒屋 薄利多賣半兵ヱ。
店内の装飾が「昭和レトロ」で人気のお店。
若者からオジサンまで楽しめる居酒屋さんですw
トリハイ(ハイボール)190円~と激安!
新宿 サントリーラウンジ イーグルで ちょい飲み。
17時からオープンしている老舗バー イーグルがオススメ!
店内は豪華客船のバーをイメージしたモダン空間で、創業当時から変わっていないそうです。
大久保 蔵で ちょい飲み!
食べ物は全部美味しいオススメ店。
コロコロ炙りレバー330円はコストパフォーマンス高くオススメ!
新大久保 春田屋で、ちょい飲み!
元々かぶら屋さんだった10坪程度の小さな居酒屋です。
新宿西口 居酒屋 さくら水産で ちょい飲み。
新宿 スナックへ行く前の一軒目酒場なら、さくら水産がオススメ!
新宿駅西口から徒歩3~4分の好立地ですw
新宿 思い出横丁 かめや フワフワの天ぷらそばでシメ!
火~金曜は24時間営業!
歌舞伎町でラストまで楽しんでも店は営業してますから~!
新宿 歌舞伎町 一軒め酒場でS氏とベロンベロンw
西武新宿駅前の一等地でチューハイ1杯190円なんて、ミラクル過ぎるでしょw
新宿 思い出横丁 朝起(あさだち)でスタミナUP!
と、言いながら私が紹介するのは2009年に会社スタッフO氏から『凄くスタミナが付く店がありますから!』とだけ言われ、何も聞かされず連れていかれた時の話です。
規制や何やらで今は無いメニューの写真をUPします(~_~;)