東京 新橋のスナックへ行く前の一軒目酒場なら、晩杯屋 新橋SL広場店がオススメ! JR新橋駅 日比谷口から徒歩5秒ですw 昨年6月と今年4月に訪れた分をUPするの忘れてましたw 昨年6月は毎度おなじみ、飲み
続きを読む
全国の巡った酒場と〆場を、サクッと軽~く紹介します。
東京 スナックへ行く前の一軒目酒場とシメ場をサクッと紹介! せんべろ酒場や深夜営業しているラーメン屋等々♪ 全国で巡った店のみ独自の視点でレポートします!
東京 新橋のスナックへ行く前の一軒目酒場なら、晩杯屋 新橋SL広場店がオススメ! JR新橋駅 日比谷口から徒歩5秒ですw 昨年6月と今年4月に訪れた分をUPするの忘れてましたw 昨年6月は毎度おなじみ、飲み
続きを読む錦糸町のスナックへ行く前の一軒目酒場なら、立呑み みつぼし村がオススメ! 焼酎ハイボール200円、おつまみ110円~と超が付くほどリーズナブル! 地下鉄 錦糸町駅5番出口から徒歩1分の好立地です。 システム
続きを読む新宿 スナックで楽しんだ後のシメなら、博多天神 新宿東口駅前店がオススメ! 朝の4時まで営業してますので、新宿エリアで遅くまで飲んだ帰りには寄ってしまいますw 昨年伺った時はラーメンが550円でしたが、今回
続きを読む東京 赤坂 スナックで楽しんだ後のシメは、博多ラーメン 和がオススメ! こだわりの博多ラーメンを頂けます! 今回は何にしましょうかね~w って、迷ったフリしてみたりw 店内はこじんまりとした空
続きを読む東京 田無 スナックで楽しんだ後のシメは、麵屋 ジャイアンがオススメ! 二郎系の濃厚豚骨スープがウマウマです! 券売機システム。 Gラーメン 890円に決定。 普盛も大盛も同じ価格です。 さら
続きを読む錦糸町のスナックで楽しんだ後のシメなら、ハッスルラーメン ホンマがオススメ! 4時まで営業してますからスナックでラストまで楽しんだ後でも余裕で間に合いますw 終電には間に合いませんがwww 店内はカウンター
続きを読む銀座 スナックへ行く前の一軒目酒場なら、野田岩 銀座店がオススメ! 約200年前、第11代将軍 徳川家斉の寛政年間に創業した鰻の老舗店。 難しい説明はさておき、とても美味しい鰻を頂けるんです。 私のレパート
続きを読む東京 新橋 スナックへ行く前の一軒目酒場なら、大衆スタンド 神田屋がオススメ! フードは99円~、ドリンクは209円~と、超が付くほどリーズナブルw そして新橋駅 烏森口から徒歩1分というのも嬉しいです!
続きを読む池袋 スナックへ行く前の一軒目酒場なら、中華 萬来がオススメ! 今回は本当にサクッと飲みたい方にオススメしますw 場所は駅近、というかイケチカダイニング内で営業してますから雨風関係も心配無用です。 ショーケ
続きを読む東京 新橋でコスパ最高のランチなら まるやのロースかつ丼500円がオススメ!(現在は600円) 昼はかつ丼専門店、夜は立呑みスタイルのとんかつ屋さん。 ボリューム満点でウマウマですよ(^^)b 店内はカウン
続きを読む