帯広に行ったなら、やっぱり名物の豚丼を頂きたいw そんな方には帯広駅のエスタ西館内にある 豚丼のぶたはげ 帯広本店がオススメ! 昭和九年創業の老舗です。 平日の14時過ぎに伺いましたが、テーブル席は満卓で
続きを読む
全国の巡った酒場と〆場を、サクッと軽~く紹介します。
帯広に行ったなら、やっぱり名物の豚丼を頂きたいw そんな方には帯広駅のエスタ西館内にある 豚丼のぶたはげ 帯広本店がオススメ! 昭和九年創業の老舗です。 平日の14時過ぎに伺いましたが、テーブル席は満卓で
続きを読む東京 新橋のスナックへ行く前の一軒目酒場なら、晩杯屋 新橋SL広場店がオススメ! JR新橋駅 日比谷口から徒歩5秒ですw 昨年6月と今年4月に訪れた分をUPするの忘れてましたw 昨年6月は毎度おなじみ、飲み
続きを読む宮崎最大の歓楽街ニシタチのスナックへ行く前の一軒目酒場なら、みやざき魚菜 志ほがオススメ! 創業して40年余り、間違いない素敵なお店です! お一人様で平日の18時半頃に伺わせて頂きました。 ニシタチの市場調
続きを読む岡山駅前でスナックへ行く前の一軒目酒場なら、鳥好 駅前本店さんがオススメw ミシュランガイド日本版にも掲載された名店! 前回2019.7月から久しぶりの再訪ですw 今回は平日の21時頃に伺いましたが、テーブ
続きを読む錦糸町のスナックへ行く前の一軒目酒場なら、立呑み みつぼし村がオススメ! 焼酎ハイボール200円、おつまみ110円~と超が付くほどリーズナブル! 地下鉄 錦糸町駅5番出口から徒歩1分の好立地です。 システム
続きを読む神戸 三宮 スナックで楽しんだ後は、神戸らーめん 第一旭 三宮西店がオススメ! 月~木曜なら深夜1時、金曜なら2時まで営業してますから、スナックの水割りで冷えた体を温めに伺えますw 入ってみましょw &nb
続きを読む神戸 三宮 スナックへ行く前の一軒目酒場なら、ラーメン 麺蔵 加納町本店がオススメ! 神戸市最大の歓楽街 中山手通&加納町もすぐ側の好立地です! しかも朝6時まで営業してますから、スナックでラストまで楽しんだ後でも余裕で
続きを読む新宿 スナックで楽しんだ後のシメなら、博多天神 新宿東口駅前店がオススメ! 朝の4時まで営業してますので、新宿エリアで遅くまで飲んだ帰りには寄ってしまいますw 昨年伺った時はラーメンが550円でしたが、今回
続きを読む東京 亀戸 スナックへ行く前の一軒目酒場なら、立飲み 梅ちゃんがオススメ! 手作りに拘った安くて美味い立吞み屋さんですw とっても感じの良い大将がワンオペで頑張ってます。 こちらがドリンクメニュー。 &nb
続きを読む大阪出張の最後の最後にも大阪を味わいたい時は、松葉総本店 エキマルシェ新大阪店がオススメ! 新幹線の改札を通る前の悪あがき、ちょい飲みを楽しめますw 立飲みですが、カウンターの前に立てば店員さんが元気に迎え
続きを読む