金沢のスナックへ行く前の1軒目酒場なら、北陸のソウルフード“8番らーめん” 犀川大橋店がオススメ!
歓楽街の中心地、片町にあります!同ビル上階にもスナックはありますし、周囲はスナックだらけです(*´艸`*)
同伴の方も見受けられますね~(*´艸`*)

こちらは昭和42年(1967年)創業で金沢50店舗&富山33店舗&福井28店舗!
チョイ飲みとファミリー・ニーズにも対応したフランチャイズチェーン。(2020.5現在) スゴイですよね~。地元民に愛されてるんですね~(^^)
オフィシャルHPでは過去のTVCMも閲覧出来て面白いですよ~(*´艸`*)
ま、それは さておきチョイ飲みですw
店内はファミレスのような雰囲気でカウンター&テーブル席。お一人様も入りやすい(^^)
カウンター席は2ヵ所で、10席位ありましたかね~。
ラーメン屋に行くと瓶ビールが飲みたくなる私ですが、こちらの店は私の好きな一番搾り取扱店だったのでラッキー(*´艸`*) 中瓶で570円(税別)。
グラスもビールコップじゃなくて、ちょいオシャレ(*´艸`*)
ちょっと小ぶりですかね~。

専用の餃子たれで頂きますw
ウマウマですよ~(*´艸`*)

そしてパリッとした食感で具がたっぷりの春巻2本280円(税込308円)。

少食の私は以上で腹が膨れますから、サクッと終了(*´艸`*) 2軒目のスナックへw
お会計は1,000円チョイw
ですが朝6時まで営業してますので、スナックをラストまで楽しんだ後のシメに再訪問します(*´艸`*)
呑兵衛には嬉しいですよね~w
アフターで水商売のお姉様方が結構いるのも、金沢ならの光景でしょうか(*´艸`*)
私のシメの定番は8番らーめん代名詞でもある野菜らーめんで塩味590円(税込649円)
8の字カマボコがトレードマークwww
写真撮るの忘れました(^o^;)
お腹イッパイになっちゃうんですけど、野菜をタップリ食べると体に良いと思っちゃうんですよね~。野菜にも拘ってるみたいだしw
ホントはデブまっしぐらなんでしょうね~(*´艸`*)
他にも色々メニューはありますから、皆さんは色々試してみてくださいね!
8番らーめん 犀川大橋店
営業時間 11:30~翌6:00 無休
・・・
・・
2軒目の おすすめスナックはコチラ⇩
酒場インフォ 金沢エリア
金沢 スナックへ行く前の一軒目酒場とシメ場をサクッと紹介! せんべろ居酒屋や深夜営業しているラーメン屋等々♪ 全国で巡った店のみ独自視点でレポートします!

・・・
・・
全国の安心安全なスナックを探すならスナックガイド

スナックマナー、これだけ覚えておけば大丈夫(^^)b
楽しく呑もう!話そう!歌おう! スナック初心者のためのスナックガイド!

酒場インフォ sakaba.info
全国の巡った酒場と〆場を紹介します。
