銀座のスナックへ行く前の一軒目酒場なら、野田岩 銀座店がオススメ! 約200年前、第11代将軍 徳川家斉の寛政年間に創業した鰻の老舗店。 難しい説明はさておき、とても美味しい鰻を頂けるんです。 私のレパート
続きを読む
全国の巡った酒場と〆場を、サクッと軽~く紹介します。
銀座のスナックへ行く前の一軒目酒場なら、野田岩 銀座店がオススメ! 約200年前、第11代将軍 徳川家斉の寛政年間に創業した鰻の老舗店。 難しい説明はさておき、とても美味しい鰻を頂けるんです。 私のレパート
続きを読む銀座のスナックへ行く前の一軒目酒場なら、立ち呑み きくのこがオススメ! 有楽町駅から徒歩1分の有楽町電気ビルヂングの地下で営業してます! 久しぶりの再訪問! ホント、良い店なんですよ~w 都心の一等地でリー
続きを読む銀座のスナックへ行く前の一軒目酒場なら、有楽町駅から徒歩1分の立ち飲み きくのこ(旧もつくし)がオススメ! 有楽町駅前の有楽町電気ビルB1Fなので、地下鉄の連絡通路にも繋がってますから天候を気にせず伺えます
続きを読む銀座エリアで夕刻の時間帯にヒマを持て余したら、コリドー街にあるHUBがオススメ! 夜はナンパを目的とした人達で混雑してますが、早い時間帯は空き空きですw そしてOPENから19時までは「ハッピ
続きを読む銀座にもあるんですよ~、立呑み屋w 立呑み晩杯屋 銀座店さんw しかも、こんなに堂々と(*´艸`*) 路面店&2階建てwww 1階は立呑みで、2階は座れます。 銀座の高級クラブで楽しむ方は、こういう店には来
続きを読む