東京 赤坂 スナックへ行く前の一軒め酒場なら、魚料理の美味しい居酒屋 梓川がオススメ! 赤坂駅から徒歩3分程度の好立地です。 階段を降りて地下1Fへwww 今回は飲み友S氏に連れて来てもらいました~w ゴチです、ラッキー
続きを読む![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_283,h_399/https://sakaba.info/wp-content/uploads/2021/09/blog_icon-2.jpg)
全国の巡った酒場と〆場を、サクッと軽~く紹介します。
東京 赤坂 スナックへ行く前の一軒め酒場なら、魚料理の美味しい居酒屋 梓川がオススメ! 赤坂駅から徒歩3分程度の好立地です。 階段を降りて地下1Fへwww 今回は飲み友S氏に連れて来てもらいました~w ゴチです、ラッキー
続きを読む札幌 すすきの スナックで楽しんだ後のシメは、満龍 駅前通り店がオススメ! 昭和44年6月創業の老舗。 ちょうど私の1歳下www 平日は4:00&週末は5:30まで営業してますから、ラストまで楽しんでからユ
続きを読む昭和60年8月1日に開店してから創業33年、鉄道好きや駅を利用する人々に 愛された松阪駅構内の立ち食いうどん 汽笛亭。 2018.3.26、多くの人に惜しまれながら閉店となりました。 ホーム側からは、こんな
続きを読む池袋 スナックで楽しんだ後のシメは、立ち食いそば君塚がオススメ! 地元民に長年愛される名店です! 朝4時から深夜3時まで営業してますから、ラストまで楽しんでから伺っても大丈夫(^^)v ランチ
続きを読む本八幡 スナックへ行く前の一軒め酒場なら、せんべろ立呑み 酔いどれがオススメ! とにかく超リーズナブルな居酒屋です。 飲み友のS氏と行ってきましたw 1軒目の大衆酒場 馬越を後にし、ハシゴ酒 本八幡編の2軒目w &nbs
続きを読む名古屋 錦三 栄 スナックへ行く前の一軒め酒場なら、大甚 本店がオススメ! 16時~営業してますので、早い時間帯から飲みたい私にはピッタリですw 17時過ぎには混雑してますので、早めの来店をオススメします。 暖簾を潜ると
続きを読む小倉 スナックで楽しんだ後のシメは、一平 本店のラーメンがオススメ! 小倉駅南口から徒歩3分の好立地です。 店の前を通るだけで豚骨の強烈な香りがしますよ~w 暖簾を潜って入店すると、蛍光灯が煌々と超明るい店
続きを読む新橋 スナックへ行く前の一軒め酒場なら、新時代 伝串の新橋店がオススメ! 生ビール190円、ハイボールが150円と超リーズナブルな居酒屋さんw JR新橋駅 烏森口から徒歩1分の好立地です。 今回は飲み友のS
続きを読む新橋 スナックへ行く前の一軒め酒場としては勿論、スナックへ行った後のシメ ラーメン。そしてランチでもお世話になってる日高屋 新橋駅前店さんw ランチ・チョイ飲み・〆ラーメンがリーズナブルに楽しめる、使い勝手の良いお店です
続きを読む東陽町 スナックへ行く前の一軒め酒場なら、中華食堂 一番館 東陽町店がオススメ! 中ジョッキのチューハイ&ハイボールが1杯150円! 朝7時から営業してますので、朝飲み&昼飲みOKです! ビルの2階に位置し
続きを読む