なんばのスナックへ行く前の一軒目酒場なら赤垣屋 なんば店がオススメ! 改装して綺麗になったしw 朝10時~営業してますから、朝飲み&昼飲みもOKです(^o^)v ナカナカの大箱店舗で1Fと2Fが全部立ち飲み
Continue reading
全国の巡った酒場と〆場をサクッと軽~く紹介します。
なんばのスナックへ行く前の一軒目酒場なら赤垣屋 なんば店がオススメ! 改装して綺麗になったしw 朝10時~営業してますから、朝飲み&昼飲みもOKです(^o^)v ナカナカの大箱店舗で1Fと2Fが全部立ち飲み
Continue readingなんば周辺でスナックへ行く前の1軒目酒場なら、居酒屋 おか長 なんばウォーク店がオススメ! カウンターメインの店舗だから、お一人様も行きやすい。 やっぱりスタッフはオバちゃんが多いから、ホッコリした雰囲気w
Continue reading大阪出張の際には“必ず”と言って良い程、立ち寄る居酒屋がありますw 新世界の裏路地にある大衆酒場「酒の穴」さんです(^w^) 2店舗並んでますが、どちらも同じですw 右が本店で、左が支店かな。
Continue reading大阪 なんばの〆場と言えば・・・、 道頓堀で観光客にも人気の金龍ラーメン! 少し歩けば、あちらこちらに店舗がありますw 一体なんばエリアだけで、何軒あるんでしょうね(^^;)?
Continue reading裏難波って言葉を聞き『何処なの?』という事で、なんば駅の東側&場外馬券場近く千日前辺りの路地裏を散策。 暗闇に煌々と光る提灯が印象的な良い店を発見しましたw おでん こころさん、イイ感じでしょ~(*´艸`*)  
Continue readingなんばのスナックで楽しんだ後 、〆で「ラーメンはちょっと・・・」という方には、うどん・そば『天政』がオススメ(^^) カウンター20席のみなので、お一人様も入りやすいです。 ちなみに立ち食いじゃなうので、座
Continue reading北新地で飲んだ後、〆はつるとんたんか天下一品という流れが多い中、ちょっと お初天神の方に歩いてつけ麵 つぼやさんへ。 店内は カウンター16席&テーブル4席 なので、お一人様も全然入りやすいです(^^)v
Continue reading北新地で豪遊する前に少しでもリーズナブルに酔っ払いたい方は、大阪駅前ビルの地下街がオススメw 沢山の激安酒場が密集してます(*´艸`*) ホントに色々な店が軒を連ねてますが私が、オススメするのは酒場 おか長
Continue reading