菊川周辺のスナックで楽しんだ後のシメは、らあめん花月嵐 菊川店がオススメ! ご近所さんなので、もう20年近くお世話になってますw 現在はコロナまん延防止で営業時間は20時迄ですが、平時は終電が終わってる時間帯でも煌々と灯
続きを読む
全国の巡った酒場と〆場を、サクッと軽~く紹介します。
全国の巡った酒場と〆場を、サクッと軽~く紹介します。
菊川周辺のスナックで楽しんだ後のシメは、らあめん花月嵐 菊川店がオススメ! ご近所さんなので、もう20年近くお世話になってますw 現在はコロナまん延防止で営業時間は20時迄ですが、平時は終電が終わってる時間帯でも煌々と灯
続きを読むランチのつもりで訪れた日高屋 新橋駅前店さん。 何を食べようか・・・。 11時過ぎなので、空き空きです。 夜勤明け?と思しき隣のオジサンが美味しそうに餃子&ビールwww つられて
続きを読む浅草寺の周辺を散策中に発見した博多ラーメン うりんぼさん。 店先で豚骨独特の香りが漂っていますw 何やら2位らしい。。。 TBS「王様のブランチ」今すぐ食べに行きたいラーメン 浅草地区で2位。 フジテレビ「
続きを読む沖縄のスナック取材が終わり、後ろ髪惹かれるように帰路に就く最後の砦。 沖縄出張のシメは、那覇空港内の志貴がオススメですよ! 店員のオバちゃん達も凄く感じが良いので、毎回寄らしてもらうほど大好きなお店ですw
続きを読む北海道 小樽での中シメは、ラーメン さんぱち 小樽店がオススメ! 一軒目の居酒屋や寿司屋で飲んだ後、スナックへ行く前の中シメは汁物を欲しますw 特にオツマミもあまり食べずに冷たい酒ばかりを沢山飲んだ後は、濃
続きを読む久しぶりに郡山入りし スナック取材を終え福島駅に向かう11月下旬。 普通電車乗り場の改札口横で、小腹が空いた際は選択を迫られます! 郡山駅構内で駅弁を買って電車内で食べるか・・・、 駅弁イイ、惹かれる~w
続きを読む上野 湯島 スナックへ行く前の一軒目酒場なら、蔵元居酒屋 清龍 上野2号店がオススメ! 日本酒が好きな人には、特にオススメです! 蔵元直営の「美味い酒」、「毎日築地で仕入れる旬の鮮魚」、「駅近」。 ちょっと
続きを読む長きに渡り新橋の酔っ払いオヤジ達を見守ってきた 富士そば 銀座店が21.12.16に閉店しました(ToT) 今まで大変お世話になりましたm(_ _)m 銀座店と言っても、所在地は“新橋”だったんですけどw
続きを読む青森駅周辺の居酒屋で飲み、スナックへ行く前の中シメは長尾の中華そばがオススメ! 津軽煮干しでとった出汁が、冷えた体と胃袋を優しく癒してくれますw 場所は青森駅ビル LOVINA ラビナの1階外の一番端。 青
続きを読む青森 スナックへ行く前の一軒目酒場なら、ふる河亭がオススメ! 青森駅から徒歩10分の青森まちなかおんせん内の居酒屋です。 今回は隣接する青森センターホテルに宿泊したので、施設の内から入店です。 ちなみに温泉
続きを読む