なんばのスナックへ行く前の一軒目酒場なら赤垣屋 なんば店がオススメ!
改装して綺麗になったしw
朝10時~営業してますから、朝飲み&昼飲みもOKです(^o^)v
ナカナカの大箱店舗で1Fと2Fが全部立ち飲み(*´艸`*)
2Fはグループ用ですかね、立ち飲み用のテーブルエリア。
1Fはお一人様向けで、小エリアと大エリアの2エリアに分かれてます。
控え目な お一人様の私は1Fの小エリアでw
生ビール(330円)とねぎ塩メンマ(150円)でスタートw
丁度良い塩気でビールが進みます~(*´艸`*)
飲んでる間にメニューを拝見&常連は何を食べてるかを物色(*´艸`*)
100円台のオツマミが多くて嬉しいですね~(*´艸`*)

8月のおすすめメニューもイイ感じwww

シビ辛肉豆腐(300円)を追加w
山椒と豆板醬でシビれる辛さに味付けした牛肉が乗ってて、ウマウマですよ(^^)b

周囲を見渡すと、みんな麒麟淡麗(280円)を飲んでます。
隣の常連さんが美味しそうなマグロを食べてたりw
郷に入っては郷に従えって事で淡麗と天盛りまぐろ(390円)を追加(*´艸`*)
ボリュームありますよ~!
一人だと多い位です(^o^;)
少食の私はコレでお腹イッパイになっちゃいました(^o^;)
私のチョイ飲みは、これにて終了。
2軒目のスナックへ(*´艸`*)
皆さんは色々試してくださいね!
赤垣屋 なんば店 (あかがきや)
平日・土 10:00~22:30(L.O 22:15)
日 10:00~21:30(L.O 21:15)
祝 10:00~21:30(L.O 21:15)
・・・
・・
2軒目のスナックを探すならコチラ⇩
なんば 居酒屋 おか長 なんばウォーク店
スナックへ行く前の1軒目酒場なら、居酒屋 おか長 なんばウォーク店がオススメ!
カウンターメインの店舗だから、お一人様も行きやすい。スタッフはオバちゃんが多いから、ホッコリした雰囲気w
なんば 金龍ラーメンで〆る!
なんばの〆場と言えば道頓堀で観光客にも人気の金龍ラーメン!
なんば うどん そば 天政で〆る!
なんばのスナックで楽しんだ後 〆で「ラーメンはちょっと・・・」という方には、うどん・そば『天政』がオススメ(^^)
なんば 居酒屋 政宗屋 相合橋でチョイ飲み!
なんばのスナックへ行く前の1軒目酒場なら、居酒屋 政宗屋 相合橋店がオススメ!
大阪下町、相合橋に店を構えて30年! 長きに渡り地元民に愛されてるお店です。
スナックマナーは、これだけ読めば大丈夫!
・・・
・・
酒場インフォ sakaba.info
全国の巡った酒場と〆場を紹介します。
1件のコメント