大阪 北新地 スナックで楽しんだ後のシメは、天下一品がオススメ! 某スナックのママも閉店後に、よく寄ってましたよ~(*´艸`*) 曽根崎通沿いで、北新地駅からエレベーター出口目の前という好立地。 営業も11
続きを読む
全国の巡った酒場と〆場を、サクッと軽~く紹介します。
大阪 北新地 スナックで楽しんだ後のシメは、天下一品がオススメ! 某スナックのママも閉店後に、よく寄ってましたよ~(*´艸`*) 曽根崎通沿いで、北新地駅からエレベーター出口目の前という好立地。 営業も11
続きを読む札幌 すすきの スナックで楽しんだ後のシメは、大通の麺のひな詩がオススメ! 外観も面白くないですか~w 自販機までラーメンになっちゃってるじゃないですか~(*´艸`*) アイキャッチの立て看板もイイ感じw
続きを読む北九州市 小倉 スナックへ行く前なら、グリーンランドでサウナ&ちょい飲みがオススメ! 小倉駅から徒歩1~2分の好立地。 小倉のスナックを取材する前には、よく利用させて頂いてます。ネットで予約すると安く利用出
続きを読む札幌 すすきの スナックで楽しんだ後のシメは、満龍 駅前通り店がオススメ! 昭和44年6月創業の老舗。 ちょうど私の1歳下www 平日は4:00&週末は5:30まで営業してますから、ラストまで楽しんでからユ
続きを読む旭川のスナックへ行く前の中休みに、梅光軒 本店で醬油ラーメンを食す! 昭和44年創業の老舗。 私も昭和45年生まれだから酒場ライターの老舗? な、ワケないですけどw 旭川駅南口から徒歩3~4分
続きを読む鹿児島 天文館のスナックで楽しんだ後のシメは、のり一のラーメンがオススメ! 周囲は歓楽街で絶好のポジション! 平日は24:00、週末の金・土は1:00まで営業してます。 暖簾を潜ると昭和な世界です。 &nb
続きを読む小倉 スナックで楽しんだ後のシメは、一平 本店のラーメンがオススメ! 小倉駅南口から徒歩3分の好立地です。 店の前を通るだけで豚骨の強烈な香りがしますよ~w 暖簾を潜って入店すると、蛍光灯が煌々と超明るい店
続きを読む新橋 スナックへ行く前の一軒め酒場としては勿論、スナックへ行った後のシメ ラーメン。そしてランチでもお世話になってる日高屋 新橋駅前店さんw ランチ・チョイ飲み・〆ラーメンがリーズナブルに楽しめる、使い勝手の良いお店です
続きを読む新小岩のルミエール商店街に本格的な台湾台南料理をリーズナブルに味わえる赤丸さん。 もう何度もリピートしてます(*´艸`*) 料理メインの台南出身のオジサンと、接客メインの日本人のオジサン二人でユルーク切り盛りしてる店。
続きを読む浅草 スナックへ行った後のシメには、ハッスルラーメン ホンマがオススメ! 銀座線・東武線・京成押上線「浅草」駅から徒歩6~7分。 個人的には深夜の錦糸町店でお世話になる事が多いのですが、今回はランチタイムの
続きを読む