宮城県最大の歓楽街 国分町のスナックへ行く前の一軒め酒場なら、こちら丸特漁業部 本店がオススメ!
ビルの地下なので分かりずらいかもしれませんが、飲み屋街の中心あたりに位置する好立地です。
こちらのお店は「大型いけす」と「活魚車」そして「買受人承認書」の三種の神器を持っているから新鮮な魚介をリーズナブルに提供できるとの事(^^)
イイですね~(*´艸`*)
しかも伺った時には、こんな お得なイベント中で超ラッキー!
なんとハイボールやサワーが1杯190円!
入店決定(*´艸`*)
扉前でアルコール消毒してから、入店すると左側にある6席程のカウンターに通されました。
目の前に黒そいや鯛が沢山泳いでいる水槽があり、板さんも調理してるのでイイ感じです(*´艸`*)

入って右側はテーブル席や掘りこたつ席で140席程あるそうです。大きい店舗ですね~!
着席後、迷わずオーダーしたビームハイ190円!
普通に濃くて美味しいです(*´艸`*)
お通しも魚介が使われてウマウマw
これで1杯飲めちゃいました。
ってな訳で、こだわりレモンサワー190円追加w
そして、オーダーしていたちょこっと刺し盛り760円(税込)が到着。
やっぱり仙台に来たら刺身は食べたいw
身は大きいし厚切りで、サイコーに美味い(*´艸`*)
日本酒飲みたいけど、次があるので我慢しましたが(~_~;)
二人で来てるならボリューム満点の名物お刺身盛り1,090円(税込)がオススメです。
複数なら迫力満点の大漁舟盛り2,180円(税込)~や、南三陸産の活黒そい姿作り1,090円(税込)もイイですよ(^^)b
他の客も少なかったので、板さんと世間話をしていたら『今日はめひかりの唐揚げがイイですよ!』と勧められたのでオーダーw
三陸の近海で大量に上がったので、安く提供できるサービス品だとか。
それがコチラ⇩
揚げたてホクホク&ウマウマ、塩とポン酢で頂きました(*´艸`*)
サイズは15cm程で10匹位、これで300円位だったような?
安いですよね~。。。
ドリンク足りなくなり、ジャパニーズジン翠ソーダ割り190円追加w
これで激安190円ドリンクをコンプリート(*´艸`*)
そしてお腹イッパイ!
コレで〆て会計は2,000円位!
リーズナボー(^o^)/
メニューは豊富なので、皆さんは色々試してみてくださいね!
詳しいメニューはコチラ⇩
あ、そうそう お土産にフェイスシールドを頂きましたw
板さんもホールの女性スタッフも、皆さん雰囲気が良かったのでオススメできる一店です!
近くにお越しの際は、是非ご利用ください(^^)/
仙台 こちら丸特漁業部 本店
宮城県仙台市青葉区国分町2-10-15 ピースビル国分町B1F
18:00~翌5:00 定休日:日曜日
次の店へwww
2軒目のスナックを探すならコチラ⇩
スナックマナーは、これだけ読めば大丈夫!
楽しく呑もう!話そう!歌おう! スナック初心者のためのスナックガイド!
酒場インフォ sakaba.info
全国の巡った酒場と〆場を紹介します。
酒場インフォのオフィシャルfacebookはコチラ⇩
https://www.facebook.com/sakaba.info