新橋 スナックへ行く前の一軒め酒場なら、魚金 本店がオススメ!
魚介類が美味しいと有名な居酒屋さん。
JR新橋駅烏森口から徒歩1分です!
新橋界隈のプロであるY先輩に連れられて来訪w
店頭のパネルを見ただけで期待大です~(*´艸`*)
18時頃に入店すると1Fは ほぼ満席状態で、3階に通されました。
足がフラフラになるまで飲んじゃう人には、ちょっと危険かもしれませんw
3階にも調理場があり、囲むようにカウンターが8席位だったかな。
グループ用のテーブル席もありますので、お一人様もグループ様も入りやすい店ですね。
(席数は1F~3Fの全部で144席もある大箱店)
先輩がオーダーすると生ビールと共に頼んでいない蟹クリームコロッケが。。。
お通しだそうですΣ(゚Д゚)
デカイのなんの(*´艸`*)
これだけで腹が膨れちゃいますよw
そして人気の刺身の盛り合わせ!
日によって内容が変わるようです、盛り付け方も板さんによって違うと。
今回は、長~く盛り付けられてきたので、写真を二つに分けて撮影。
色んな素材を味わえて楽しい刺し盛りです!
ボリューム満点(^o^)v
これには日本酒って事で、三重県鈴鹿出身の先輩は地元の酒 作(ザク)880円をオーダー。
純米吟醸「恵乃智」で香りも味わいも華やかフルーティー、女性が好きそうな日本酒w
私には美味し過ぎて危ないヤツって感じです(*´艸`*)
そういえば作(ザク)という名前から、ガンダムファンから支持される酒らしいですw
蔵元のHPを確認すると在庫切れという人気商品Σ(゚Д゚)
日本酒好きの方は お試しあれ(*´艸`*)
コロッケとお刺身で腹が膨れている所に、最後の料理が・・・(^^;)
イカの丸焼き!?とにかくデカイですΣ(゚Д゚)
メニューに無かったような・・・www
焼き加減が丁度良く、身もフワフワで美味しかった~(^^)
私がいつも飲んでる安酒の店とは全然違いましたよ~(*´艸`*)
だから別銘柄の日本酒おかわりしちゃいましたよ~www
いや~ 美味しいし、ボリューム満点だし大満足!
しかも先輩にご馳走して貰っちゃったし(^^♪
皆さんも是非お試しください!
魚金 本店
050-5595-8834
11:30~23:00 日曜営業
立呑処 へそ 新橋本店で ちょい飲み
ハッピーアワーなら、生ビール299円!サワー199円!
名物のナポリタン100円も外せません!
新橋 横浜家系ラーメン 壱角家でシメ!
朝5時まで営業してますから、スナックをラストまで楽しんでも余裕で伺えますw
新橋 旬彩酒楽 寅正で ちょい飲み!
朝5時まで営業、スナックでラストまで楽しんだ後の反省会にも使えます(^w^)
新橋 大衆スタンド 神田屋でちょい飲み。
フードは99円~、ドリンクは209円~、超が付くほどリーズナブルw
新橋駅 烏森口から徒歩1分というのも嬉しいです!
新橋 まるやでカツ丼、コスパ最高ランチw
昼はかつ丼専門店、夜は立呑みスタイルのとんかつ屋さん。
ボリューム満点でウマウマですよ(^^)b
新橋 立食い寿司 根室花まるで、ちょい飲み!
JR新橋駅の改札を出た目の前ってのが嬉しいですね~!
しかも元気な板さんが握ってくれますからメチャメチャ美味しい!
立呑処 へそ 新橋本店でちょい飲みw 新橋ハシゴ酒➁
JR新橋駅 日比谷口から徒歩1分!
晩酌セット799円(税込)でスタート!
新橋 赤札屋で、ちょい飲みw 新橋 ハシゴ酒①
ジョッキチューハイ1杯100円!
新橋駅から徒歩3分で、この価格はミラクルですw
新橋 ニュー加賀屋で ちょい飲みw
一歩足を踏み入れると、オヤジだらけwww
一瞬引く程のオヤジの巣窟です(^w^)
新橋 横浜家系ラーメン 壱角家でシメ!
朝5時まで営業してますから、スナックをラストまで楽しんでも余裕で伺えますw
新橋 一軒め酒場で、ちょい飲み。
12時から営業してますので、早い時間帯から楽しめますよw
酎ハイ・サワーが190円~、生ビールは290円
新橋のスナックへ行く前の一軒目酒場、立呑処へそ 新橋駅前店がオススメ!
昼飲みも楽しめる居酒屋ですw
平日18時までなら酎ハイ199円~!
新橋 新時代 伝串 S氏と再訪問。
生ビール190円、ハイボールが150円と超リーズナブルな居酒屋さんw
JR新橋駅 烏森口から徒歩1分の好立地です。
その他 新橋の一軒め酒場を探すならコチラ↓
全国 スナックへ行く前の一軒目酒場を探すならコチラ↓
酒場インフォ sakaba.info
全国の巡った酒場と〆場を、サクッと軽~く紹介します。
新橋のスナックを探すならコチラ↓
新橋のスナック一覧
・・・
スナックガイドの facebook↓
10件のコメント